2017.04.17

標高800mの花

2017041614330000

平地ではもう桜が散ってしまいましたが

山の上のほうでは、今が見頃だろう!と

意気込んで近所のとある山に登ってみました。

標高は800メートル。

ところがまだぜんぜん。つぼみも膨らんでいない状態でした。

たったこれだけの標高差でこうも違うものなのですね。

2017041614260000

その代わりにカタクリを発見しました!

カタクリの花も、見ることができるタイミングが非常に難しい花で

咲いている期間は一個体で5日間ほど。

群生地でも1~2週間で終わってしまいます。

カタクリの興味深い点は発芽してから花芽をつけるまで

平均8年かかること。

そして花が終わると葉も枯れて次の春まで

10か月も地中で過ごすということです。

カタクリは「スプリング・エフェメラル」と言われていて

はかない命、妖精という意味が込められているそうです。

偶然とはいえそんな花を見つけられて、

大変幸運な山歩きになりました。

                   (サトウ)