2018.07.15

まずは赤い色

埼玉県は猛暑日が続くようになりました。

屋外は強烈な日差しで痛いほどです。

遮光ネットのハウスの中(気温は35度)がとても快適、と感じてしまいます。

当農場ではインテリアのグリーンで人気のウンベラータが元気に育っています。

ウンベラータは熱帯アフリカ原産で、正式名は「フィカス・ウンベラータ」。

ウンベラータはラテン語で「日傘」のことです。

フィカスは和名「イチジク属」で、このウンベラータにも幹に実を付けます。

春に剪定したウンベラータは屋外で新芽を吹かせています。

強い太陽光線の下で生まれ育てた葉は肉厚があり、環境の変化にも丈夫な葉に育ちます。

また葉と葉の間(節間)も短く、よりこんもりと茂った植木に仕立てられます。

ただし、屋内で育った葉を日光に直接当てると葉焼けしてしまうので、要注意です。

強い太陽光線の下で吹いてくる新芽は赤い色をしています。

これは生まれたばかりの葉緑素(クロロフィル)を強い紫外線から保護するために、

赤い色素を持つアントシアニンが生成されるからだそうです。

丈夫な葉を作る最初の一歩ですね。

葉が成長するにつれて赤い色が抜けて徐々に緑色になります。

赤い色素はすっかり抜けました。

強い緑色をした肉厚で丈夫な葉となりました!

ある程度葉が出たら、今度は遮光性の高い温室で光の弱い環境に慣れさせます。

こうすることで室内環境にも適応したウンベラータに仕上がります。

ちなみにウンベラータにも「花言葉」があり、

それは「健やか」「永久の幸せ」「夫婦愛」。

葉のハート型からのイメージでしょうか、そんな花言葉から贈り物としても人気急上昇しているようです。

                        (埼玉日高農園、サトウ)