-
-
2016.12.29
最後のお手入れは植木ではなく
朝の冷え込みが厳しくなってきました。 農園内の土のある所は霜柱でザクザクです。 子供のように霜柱の高い所を選んで踏み歩い …
-
-
2016.12.10
それぞれの冬の過ごし方
先月は思わぬ降雪で驚きましたが(こちら日高では一面真っ白の積雪となりました)、 それ以降は快晴が続き、空気もピリッと乾い …
-
-
2016.11.19
秋の花摘み
ドラセナの花が咲く時期になりました。 一般にはドラセナの花は大変珍しく、数年に一度とも十数年に一度しか 咲かないと言われ …
-
-
2016.10.30
本領発揮の季節
いよいよ朝晩が冷え込む時期になりました。 日によって朝の気温がひと桁にまで下がります。 温室の本領発揮の季節です! まず …
-
-
2016.10.18
天気のよい日の作業はこれ!
一日じゅう雨だった昨日とはうって変わって本日快晴! 温室のドアを全て開け放ち、新しい空気を入れます。 屋外で育てた植木を …
-
-
2016.09.19
植木を落ち着かせる
ぱっとしない天気が続いて、 グイッ!と最後のひと成長が欲しいところでしたが、 それでも真夏の太陽の強烈なエネルギーのおか …
-
-
2016.09.03
台風通過記録
先日通過した台風10号は不気味な空模様から始まりました。 雨が激しく降り出したと思うと、 青空がのぞいたり(ただしまわり …
-
-
2016.08.21
すぐ穴に入って行こうとする植木
この植物はマングーカズラといって、 大きな葉に穴や切れ込みの入った姿が特徴的な植木です。 先日、生育中のこの植木の点検を …
-
-
2016.07.30
植木も午睡
梅雨がようやく明けました。 曇りがちの日がとても多く、植物も日照不足だったので、 これからがんがん強い太陽エネルギーの下 …
-
-
2016.07.13
ビールが飲みたくなる仕事
やって来ました。千葉県は九十九里浜! いったいなんの植木を運んできたかというと… フェニックス・ロベルニーです! 温室で …
-
-
2016.06.18
植木にも花言葉
そしてこちらは エバーフレッシュという植木の花です (花の下の葉は別の植木の葉っぱです)。 ちなみに花言葉があり、 「歓 …
-
-
2016.06.05
花は咲くが雨は
この時期はグリーンを楽しむ観葉植物にも 花を咲かせるものが多く見受けられます。 上の写真はゲッキツ(シルクジャスミン)の …
-
-
2016.05.16
もっと高く!太く!
今年も七夕用の竹の鉢植えの準備がそろいつつあります。 この時期、竹の新芽が爆発的に芽吹き、 その鮮やかさに目を奪われるほ …
-
-
2016.04.30
引き続き植木の合体作業
この時期恒例の植木の合体作業が続きます。 この日はカシワバゴムを寄せ合わせます。 8寸のサイズで、現状ではとても商品にな …
-
-
2016.04.18
七夕まで待てない願い事
近頃は春の嵐の連続です。 南の強風が吹き荒れると次には北のドン吹きで 植木も風で折れないように倒したり また起こしたりと …
-
-
2016.03.31
桜の咲く頃、いかに温度を逃がすか
春爛漫となりました。 温室内は温度が急上昇です。 もうすでに真夏の熱帯雨林気候です。 暑さに強い植木もさすがにこの極端な …
-
-
2016.03.15
だらんとした葉をしゃきっとにする
まだまだ風は冷たく寒い日がありますが、 日差しはもう春そのものです! 冬眠状態で、ほとんど生長していなかった熱帯系の植物 …
-
-
2016.02.29
寒さよりも風を防げ!
もう3月になりますが、寒さが続きます。 寒さに丈夫なユーカリも冷たい風に当たり続けると 赤くなってしまいます。 同じ屋外 …
-
-
2016.02.15
仕込みの時間
先日の非常に暖かい陽気でフキノトウがいっきに膨らんできました。 春は近いです。 温室内の観葉植物も春に向けていろいろと …
-
-
2016.01.31
熱帯植物、冬の外出
今月半ばの雪はけっこう積もりました。 植木用の土置き場も雪山です。 今回の雪は凍りつきやすいようで、 いつまでも氷の固ま …
-
-
2016.01.16
暖冬とはいえ
グリーンで囲まれた温室での作業中に ハッとさせられる赤がポインセチアです。 ポインセチアは通常の状態で育てていると、先端 …